太陽光発電・蓄電池まで、あらゆる電気工事に対応【タケモトデンキ】

タケモトデンキブログ

お気軽にお問い合わせください

096-327-9988
受付時間
8:00~17:00
定休日
土・日・祝

【熊本の専門家解説】ゼロ円ソーラーのメリット・デメリットと失敗しない選び方

  【熊本版】ゼロ円ソーラーのメリット・デメリットと注意点 「タダほど怖いものはない!?」 熊本でも急速に広がっている ゼロ円ソーラー(初期費用0円の太陽光発電)。 「本当にお得なの?」「仕組みが怪しいのでは? …

太陽光発電で、こども社長を体験するとは?

[こども社長体験] これはタケモトデンキ代表の私、竹本雄一の経験から来た物語です・・・。   ① こども社長プロジェクト発案の物語 私は上天草市大矢野町という、漁業が盛んな田舎で生まれ育ちました。 当時は今の様 …

ゼロ円ソーラーVSローン購入を徹底比較|熊本でお得なのはどっち?

ゼロ円ソーラー vs ローン購入、どちらがお得? 熊本でゼロ円ソーラーとローン購入を比較!メリット・デメリット、10年後の収益性や費用を専門家がわかりやすく解説します。 熊本でも導入が増えている 「ゼロ円ソーラー」。名前 …

【要注意】熊本で太陽光発電を検討中の方へ|その見積り高すぎるかも。

「その見積り…本当に妥当ですか?」 最近、熊本でも太陽光発電のご相談で「見積もりが適正かどうか分からないので・・・」という声が増えています。 熊本では県外からの業者も多く、価格のバラつきが顕著です。   &nb …

太陽光発電10年後にちゃんと発電しているか?調べる方法とは?

ご自宅の太陽光発電パネル 10年後に「ちゃんと」発電している自信ありますか??   この問いに確信をもって「Yes!」と答えられる方は恐らく皆無。   何故かと言いますと、かく言う私も自宅に太陽光発電 …

【住宅用太陽光発電】 業界初?の3つの保証とは?

taiyoukouhatsuden-3-tsunohoshou

「住宅用太陽光発電」他にはない!?業界初の3つの保証とは??   今回のブログは当社で独自に考え出した結果を3つの保証にしてお届けします。(誠に申し訳ありませんが既存のお客様は対象となりません。理由は読み進めて …

熊本の実例でわかる|ソーラーパネル10年後の状態と発電量

熊本の実例でわかる|ソーラーパネル10年後の状態と発電量 これから設置を検討されている方へ。 「営業マンに『パネルは壊れません』と言われたけど本当?」「元を取る頃に故障が出る?」「10年後に撤去が必要?」「屋根に付けて壊 …

太陽光パネルの不具合を発見できるパワコンとは?

お客様Q,太陽光パネルの不具合は起きますか? 業者A,はい。起きます。 お客様Q,その場合、どの様に発見できますか? 業者A,それは、かなり難しいです。 お客様Q,発見できないという事でしょうか? 業者A,はい。殆どの場 …

産業用蓄電池の価格と信頼のメーカーは?ここまで低価格に!

動力(三相三線式)用蓄電池の価格が遂にここまで来ました。 とは言え、保証も何も無いような手づくり感ある蓄電池では困る。という方は必見です。   産業用蓄電池の低価格化が進みました。   結論から言いま …

経費大幅削減。年間削減電気代200万円超え実績のご紹介。

会社経営をしていると必ず課題として挙がる「経費削減」。 釈迦に説法ではございますが「経費を抑える」と言う事は経費は粗利から支払う費用なので粗利が増えることになります。粗利が増えると言う事は業種次第では「売上げが上がった」 …